Q&A | Q&A | Q&A |
---|---|---|
Q&A | Q&A | Q&A |
参加メニュー 全般のQ&A
Q,アルコールは持ち込めますか?
アルコール類のお持ち込みはできません。(チャーターツアーも含む)
すべてのツアーにおいて、二日酔い・飲酒されている方はご参加(乗船含む)できません。
当日飲酒されてお越しされた場合は100%のキャンセルチャージが発生します。
※アルコールチェックをさせて頂く場合がございます。
Q,集合場所はどこですか?
池間島漁港になります。地図はアクセスページに掲載してありますので参照してください。
Q,天気の悪い場合は?
海の場合には雨よりも風と波の高さが大きく影響します。目的地での波の高さとそこへの往復経路の波の高さが影響します。
目安としては、このどちらかが3mの波となりますと出港不可能となります。
ポイント変更により安全にツアーが催行できる場合や雨天時でも海況が良ければツアーは開催します。
前日に海の状態と予報もあわせて皆様と連絡をとらせてもらっています。
※宮古島の天候は非常に変わりやすく、催行直前に変更等になる場合がございます。
自然相手のアクティビティの為、お客様安全を最優先に、できる限りお客様に楽しんで頂く為判断させて頂いておりますのでご了承ください。
Q,荷物を預けることはできますか?
船にドライボックスをご用意しておりますので、貴重品などのお荷物はそちらでお客様にて管理をお願いします。
ドライボックスの容量には限りがあり、他のお客様と共有で使用して頂きますので極力最小限おまとめ頂きその他のお荷物は
お車にて保管お願いします。
タクシー等でお越しの方は一時的にスタッフのお車でお預かりすることも可能ですが、事前にご相談ください。
Q,終了時間は?
海の状況などにより、その日の時間は変更することがあります。
大まかな目安としては1日シュノーケルの場合は通常15時ごろ。
半日シュノーケルは午前中の部は12時ごろ、午後の部は16時ごろ
釣りの場合は午前中の部は12時ごろ、午後の部は16時ごろ
またチャータの場合、ご希望で時間を変更可能です。
Q,キャンセル料はかかりますか?
予定7日前から2日前までは予約総額20%、前日は予約総額50%、当日は予約総額100%のキャンセル料をいただいています。
7日前~2日前(8日前営業時間終了後19:01~2日前19:00営業時間内) 予約総額の20%
1日前(2日前営業時間終了後19:01~1日前19:00営業時間内) 予約総額の50%
当日(前日19:01~当日) 予約総額の100%
※営業時間外でのキャンセルは翌日営業時間でのご対応(キャンセル扱い)となりますのでご注意ください。
※ポイント変更により、安全にツアーを催行できる場合のキャンセルや、お客様の体調不良などによるキャンセルも、原則としてキャンセルポリシーの対象となります。
Qシャワー更衣室はありますか?
当ツアーは現地集合・現地解散となります。
シャワー室のご用意はございませんが、ペットボトルにて真水をご用意しております。
ツアー終了後にペットボトルの水で潮を洗い流していただき解散となります。
タオル生地のお着換えポンチョをご用意しておりますので、ご利用ください。
Q病気や怪我、その日の体調によりメニューに参加出来ない場合があると聞いたのですが?
各メニューにより体調チェックの内容が異なりますが、体調などに不安がある場合や現在通院されていたり、薬を定期的に服用されている場合は事前にお医者さんにご相談ください。当方では体調や医療的なことに関して判断をすることはできませんので、ご了承ください。
また当日の体調については自己管理が大切です。怪我、風邪の他にも、寝不足や二日酔いも海では危険を伴うことがありますので、参加をお断りする場合があります。
メニュー参加前に体調などの病歴チェックを行いますがあくまでも自己申告です。医療に関することは当方では判断は出来ません。
Q美ら海協力金とはなんですか?
宮古島市の三漁協とダイビング事業者は、相互理解と協力により宮古島市周辺の海洋環境の保全、観光ダイビング事業及び水産業の振興並びに地域の発展に寄与することを目的に
「宮古地域における海面の調和的利用に関する協定」を結んでおります。
これらの目的達成のために「美ら海協力金」として、宮古島市周辺海域でダイビングを楽しまれる方々等から、お一人様1日につき500円のご協力をお願い致しております。
Q船酔いが心配な方は
船酔いの原因には沢山の複雑なメカニズムがあるようで、何らかの病気の場合もあるのですが
一般的な対策として以下のことを一つ一つチェックしてもらえば、かなり船酔いは防げます。
1、睡眠を十分とりましょう。
旅行では夜が遅くなり睡眠時間が少ないということもありますが、必ず最低7時間は寝ましょう。
2、朝食は腹八分目で。
空腹でも満腹でも、胃に不快感を与えます。朝食は腹八分目で、消化の遅い肉類は避けて和食をお勧めします。
3、ジュースを控えましょう。
柑橘系のジュースは胃酸の分泌を促します、炭酸水の他コーヒーなどカフェインの入ったものも胃酸分泌をうながして船酔いの原因になることがあります。
乗船前(朝ご飯)などでは控えるようにしましょう。
4、サングラスをつけよう。
目の刺激を軽減する物をつけると、船酔いに効果があるそうです。
5、水着、ウェットスーツなどは首元や体を締め付けないようにしよう。
首や体を締め付けると、これが気になって船酔いになることも、リラックスできる格好をしましょう。
6、タバコ&船の排気ガスは避けましょう。
近くにタバコを吸う方がいる場合には風上に回りましょう。
船の排気も同様で船酔いのきっかけになることがあります。
7、船に乗ったときには船の後ろ、中央付近に座ろう。
この位置が船の中で一番揺れないポイントです。あとは日差しを避けるのを忘れずに。
8、近くのもの見ないで遠くを見るようにしましょう。
9、気分を明るくしよう。
やはり精神的な影響が大きいのが船酔い。
「酔うかも」と心配ばかりするより、景色を楽しみ海を楽しみながら過ごしましょう。
10、酔ったときには吐いてしまおう。
無理に我慢せずに吐いたほうが楽になるようです。
またこの時に船のトイレに入らないこと、ボートのトイレは狭く揺れいているので船酔いがひどくなります。
11、酔い止めを船に乗る前に飲んでおきましょう。
オーソドックスですが、薬の説明書をよく読んで乗船前に飲んでいただくことが効果的です。
シュノーケルについてのQ&A
Qシュノーケルは何歳から参加できますか?
小学生以上から60歳までを対象とさせていただいております。
Q持ち物は何が必要ですか(シュノーケルの場合)
・集合時には、水着を下に着用していらしてください。
・タオル、着替え、日焼け対策(日焼け止めや帽子、サングラス)天候によって上に羽織るものなど。
・使い慣れたご自分のシュノーケル機材の持ち込みも可能です。基本的には機材をお貸ししております。
Qシュノーケルをする場所はどこですか?
当方は主に八重干瀬(ヤビジ)と呼ばれるサンゴ礁群でシュノーケルをおこなっています。 ヤビジは宮古島の北にある池間漁港から、船で沖合へ30分程移したところにあるサンゴ礁群。南北10数キロに及ぶ海域に大小無数のサンゴ礁が点在しています。
当日の風向きや海況、お客様の状況によりポイントを選択し半日ツアーの時は2ポイント、1日ツアーは船上での昼食をはさんで3ポイント場所を変えて泳ぎます。
悪天候の場合や、特殊な事情がある場合には池間島やそのほかの島の周辺のサンゴ礁帯に行くこともあります。
ダイビングについてのQ&A
Qダイビングは何歳から参加できますか?
12歳以上から体験ダイビング60歳まで、ファンダイビングは60歳までとさせていただいておりす。但し未成年の場合には保護者の承諾が必要となります。12歳以下のお子様もダイビングの呼吸器材を利用した水面での呼吸体験は可能です。詳細についてはご相談ください。
Q持ち物について
集合時には、水着を下に着用していらしてください。
・タオル、着替え、日焼け対策(日焼け止めや帽子、サングラス)天候によって上に羽織るものなど。
・ご自分のダイビング機材、不足するものは事前にレンタルの申し込みをお願いします。
・ダイビングコンピューター、シグナルフロートは一人ごとに持つようにお願いします、レンタルもあります。
Q自分の器材を利用したいのですが、問題ないいですか?
ご自分の器材を利用される場合は、前回のオーバーホール後1年以内のものをご利用ください。
オーバーホール期間を過ぎている器材のご利用はお断りしております。
釣りについてのQ&A
Q体験釣りは何歳から参加できますか?
4歳以上を対象とさせていただいております。
但し4歳未満の子供でも保護者の同伴がある場合には、ボートに乗船し一緒に海を楽しんでもらうことも出来ます。
Q釣りは初めてですが大丈夫ですか?
初めての方も丁寧に指導します、体験釣りは手ぶらで参加OKです。
幼稚園以上のお子様、女性、年配の方、安心して参加してください。
Q自分の竿や仕掛けを利用できますか?
ご自分のものの持ち込み大丈夫です。
グルクン釣りと同時に出来るものでしたら、同時に行ってもらって構いません。
ご予約時にお申し付け下さい。
Q他の釣りは出来ますか?
要望に応じてチャータ(チャーター料金15万円~ 3時間)にて、対応しております。
詳しくはお問合せください。
Q服装について
餌や釣った魚によって汚れることがあります。汚れても大丈夫な服装でご参加ください。
Q持ち物について(釣り)
・タオル、日焼け対策(日焼け止めや帽子、サングラス)天候によって上に羽織るものなど。
Q何がつれますか?
「体験つり」で狙うのは沖縄の県魚グルクン!標準名は「たかさご」の仲間たち。
大体15~30cm位で、サビキつりというやり方で釣ります。
Q釣った魚は食べられますか?
居酒屋さんなど紹介しますので、そちらで夕食に調理してもらうことも可能です。
詳しくはお問合せください。
宮古島についてのQ&A
Qイベントや行事について知りたい
宮古島では伝統行事、祭り、音楽祭、トライアスロンなどのスポーツイベントなど一年を通して様々なイベントが実施されています。大きなイベントについてはおおまかな月ごとの予定は以下の通り。細かい日程については開催団体などにお問い合わせください。またハーリーやミャークヅツ、パーントゥなどのような伝統行事については旧暦によって日が決められているものがあります。各日程については年ごとに違いますので宮古島の商工会議所または市の広報HPをご参照ください。
○1月
・旧正月 沖縄では旧正月を祝います。 ・旧16日 あの世(グソー)の正月、こちらも正月以上にお祝いします。 ・宮古島100kmワイドーマラソン
○4月
・宮古島海びらき
・全日本トライアスロン宮古島大会
○5月
・うえのドイツ文化村鯉のぼりフェスト ・宮古島ミュージックコンベンション
○6月
・ビーチバレー宮古島大会
○7月
・ツール・ド・宮古島
・ハーリー(各漁港)
・MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL
・宮古水まつり
・うえのドイツ文化村ダンケフェスト
・宮古島夏まつり
・サニツ浜カーニバル
○8月
・オリオンビアフェスト
・宮国大綱引き
○9月
・多良間の八月踊り 多良間村
・なりやまあやぐまつり
○10月
・伊良部トウガニまつり
・島尻のパーントウ
○11月
・クイチャーフェスティバル
・多良間一周マラソン 多良間村
・エコアイランドマラソン
・宮古の産業まつり
・KAZE JETSKI耐久レースIN宮古島
○12月
・うえのドイツ文化村イルミネーション
旧暦の行事・・・日付は旧暦です。 ・旧正月 1月1日・・・漁師町などではこちらが盛んです。
・旧16日 1月16日・・・グソー(あの世)の正月、宮古島では各家庭で祝われます。
・浜下り 3月3日・・・女性が浜で身を清める伝統行事の日。また古くは八重干瀬での春の漁の始まりの日とされています・
・ハーリー 5月4日・・・竜神祭、大きなハーリーは日曜日など他の日にずらして開催されています。
・旧盆 7月13~15日・・・日本各地で言い方が違うようですが、沖縄では旧暦のお盆が旧盆と言われて先祖の供養が行われますので帰省する方が多いです。
・ミャークヅツ 旧暦8月か9月の最初の甲午の日・・・池間、伊良部佐良浜、西部地区のお祭りです。
Q宮古島に行くのに用意したほうが良いものはありますか。
宮古島は亜熱帯の島、冬でも晴れの時間帯があるときには紫外線が強くなります。
・日焼け対策:宮古島は亜熱帯の島、冬でも晴れの時間帯があるときには紫外線が強くなります。日焼け止め(強力なものがおすすめ)、帽子などご準備ください。
・サングラス:日差しと日焼け対策も兼ねるのですが、山がない島なので朝夕のドライブなどは非常に低い位置ある太陽の光が運転などの邪魔になります。是非サングラスをお持ちください。
私は眼鏡をかけているので、メガネの上からかけられるオーバーグラスを愛用しています。釣具屋さんなどで2000円位から売っていますよ。 ・ラッシュガード:海遊びを考えていらっしゃるなら、体の防御と保温、日焼け対策を兼ねてラッシュガード(スイム用長袖シャツ)やトレンカというスイム用スパッツなどがあると安心です、夏場のシュノーケルの時は必須アイテムです。
・サンダル:海遊びには必需品ですが、宮古島の靴屋さんのほうが実用的で種類も豊富なサンダルが多いかもしれないのでこちらにて買うのもありだと思います。
Qサニツ(旧暦3月3日 浜下り)
八重干瀬の瀬が大きく浮かびあがる日。
もともと女性の方が浜に降りて身を清める浜下りという行事の日なのですが、 この前後、浮かび上がった瀬で漁師たちは潮干狩りを楽しみ、次第に風が北から南寄りにかわる季節の到来を祝います。 この日前後に来島の方は、潮見表をチェックして、海中から浮かび上がる島周辺や八重干瀬の瀬を見に来てください。